ホーム  内面 音楽   フィルム  チャリティ  詩  本人の言葉  知人の言葉  THIS IS IT
THIS IS IT関連

◆BLU RAY/DVD予告編和訳

◆THIS IS ITの意味

◆マイケルの余韻考察

◆オルテガ監督らインタビュー
その①思い出の秘話
その②MJの信念
その③やりたかったツアー
その④MJのダンス
その⑤TII作成について

◆ビアデン音楽監督インタビュー

◆オリアンティギタリスト・インタビュー

◆ダンサー一覧

◆ダンサーインタビュー

Timor Steffens
(ティモール・ステフェン)


Christopher(Kriyss) Grant
(クリス・グラント)


Daniel Celebre
(ダニエル・チェリブレー)


Charles Klapow
(チャールズ”チャッキー”クレイポー)


Misha Gabriel (Hamilton)
(ミシャ・ガブリエル・
ハミルトン)

Shannon Holtzapffel
(シャノン・ホルツァフェル)

Nickolas Bass
(ニコラス(ニック)・バス)

Devin Jamieson

Ricardo "Dres" Reid

Tyne Stecklein

Mekia Cox

Tony Testa(振付助手)



THIS IS IT
マイケルの余韻考察--Let it sizzle!
 映画THIS IS ITでは、マイケルが「余韻」にこだわってステージを築き上げる場面が度々び出てきました。英語ではLet it simmer. や We're sizzling. などとnourishという言葉などを使っています。

 sizzleはマイケルがよく好んで使った言葉で、ケニー・オルテガ監督や、マイケル・ビアデン音楽監督も、お気に入り・思い出に残る「マイケル的こだわり」の言葉として、回想しています。

◆まずは、場面ごとに原文を振り返ります。一語一句覚えているわけではありませんので、DVDが発売されましたら詳細を訂正しますが、現段階で覚えている限りの記事と言うことでご理解ください。



①The Way You Make Me Feelバックステージで、キーボード(音楽監督)のビアデンに、もっとゆっくり、という時は、(A littele more behind the beat.) Like you drag yourself outta(out of) bed. 「(少し遅めにしよう。)ベッドから這い出るみたいな感じに)」

②The Way You Make Me Feelバックステージで、「アチャフー」の後、周りが先走った時は、Nooooo, that’s too soon, it’s got(has) to simmer! (Like you )bathe in the moonlight. You're not letting it simmer.You have to let it simmer.「早すぎるよ~、ここは余韻を持たせないと。月光に浸るみたいに。それじゃ余韻がないよ」

③ The Way You Make Me Feelのステージリハで、ピタッと音が落ちて、マイケルが合図を出す寸前、ドラムが駆け込んでしまい、I got to cue that. I got to cue that. You can't trigger off the song... You got to watch me for that growl. (そこ僕が合図するから。勝手につっこまないで。、、、うなり声が合図だからね)

④The Way You Make Me Feelステージリハで、Back, one more time.(戻って、もう1回)と言って、切り取った小節を元に戻す場面では、(So that) it'll be nourished by it.「雰囲気が十分に出るように」のような文章が、余韻と訳されています。

⑤Smooth Criminalでカメラが映画から舞台に移り変わる場面、オルテガ監督が「あれが合図じゃなかった?思い違いしてるかな?」と言った後、マイケルが「We’re sizzling」、他の声も「He’s sizzling」と言います。字幕では「銃撃していたんだ」となっていましたが、現地の人はsizzleを「感情が内面に高まって爆発寸前の状態、ジュージュープスプスいうような気持ち」の時にも使います。「マイケル用語」的には、「走り出す寸前の緊迫感を出したいんだ=余韻をはかっていたんだ」という意味だったのでは、、?という気もします。(後の方で、マイケルが場面の切り替わりは「感じとるよ」といった後、オルテガ監督が場面進行とともに言う「Sizzling, sizzling...の部分では、銃撃中、という訳でいいと思いますが)

⑥クレジットの後、Human Natureでマをとって、ボタンをかけたり、指を鳴らしたりして自分流に時間をとるマイケル 言葉はあまり覚えていないんですが、、、Let me breathe my own time....I might want to button my shirt.........snap my fingers maybe, and then Boom!(ここは僕のペースで時間を呼吸させて(マを取らせて)。、、、ボタンをかけたり、、、、、、指をならしたり、、、で バン!」



マイケルの「sizzling」好きは、関係者の間ではちょっと有名な、マイケルらしいこだわりで、オルテガ監督はインタビューでこう語っています。

Michael would say, Stop,' and everyone would stop and there would be a collective holding of your breath, like [inhales] and he'd say, 'Watch me. Don't jump the gun. I'll lead you. I'M SIZZLING RIGHT NOW. LET ME SIZZLE.” We'd say, ”Okay, okay. Everyone just LET MICHAEL SIZZLE.” That meant, ”I MIGHT WANT TO WORK THE MOMENT. I might want to shake my shoulders. I might want to look over there, over there. I MIGHT WANT TO TAKE MY TIME.” He was an expert at timing.
 (マイケルが「ストップ」っていうと、みんな凍りついて、一斉にハッと息をのんだものだったよ!それから彼はいつもこんなふうに言うんだ。「僕をよく見て。先走っちゃだめだよ。合図するから。今、僕はsizzleしてるんだ。sizzleする間を取らせて。」
 それで、僕らは、「オーケー、みんな、マイケルにsizzleさせて」っていうふうに言ってね。
 マイケルの言っているのは、つまりこういう意味。「僕は今、この瞬間を僕流に最大限に使いたいんだ。肩をゆすったり、あっちをみたり、こっちをみたりしてね。とにかく自分流に時間を表現させてくれ」ってね。
 マイケルはタイミングの達人だったんだよ。)



◆ビアデン音楽監督もマイケルのsizzleを「お気に入り表現」といい、次のように回想しています。

When something doesn't go right in rehearsal, the most MJ will say is,"That can't happen again." or "We can't forget that. This is very important." or my personal favorite, "Stop! Don't rush the moment! Let it sizzle! It has to sizzle here!"

 (リハーサルでうまくいかないところがあると、MJはよく「今みたいのはこれっきりにしてね」とか、「これ忘れちゃだめだよ。すごく大事なとこだからね」とか、あと僕の一番のお気に入りなんだけど、「ストップ!ここ急がないで!ギリギリ爆発寸前のとこでひっぱるんだ!ここは余韻を持たせなきゃ!」っていうふうに言ってたよ)


 11歳の頃からアポロシアターでジェームズ・ブラウンのパフォーマンスを舞台袖から見ていたマイケルは、観客を引き込み、一体化し、感情のクレッシェンドを伝えた彼の舞台に感動した、と自伝などで述べています。

 成長したマイケルがしていたことは、まさにこの感情のマジック。幼い頃から舞台が人生の舞台でもあったマイケルにとって、観客と一体になり、そのパワーを自分に取り込み、シャーマンのように操る、それは呼吸と同じぐらい自然な、パフォーマンスの一部だったのかもしれません。

 秘められつつ高ぶる感情。爆発寸前のあやしい静けさ。じらされる。sizzle

 何もしないことで、じらすことで、大声を出すのと同様以上のコミュニケーションを観客と交わす。

 それは静かな、静かな、マイケル・マジック。。

 ヒストリーツアーや30周年記念コンサートのBillie Jean冒頭、Tシャツ姿で出てきたマイケルが、アタッシェケースから、おもむろに手袋を取り出し、ジャケットをはおり、Fedra帽をかぶる、あの、もどかしい中に期待感が鬱積していく時間にも共通する。

 爆発と熱狂の前に、マイケルが マイケルワールドに融合し、観客もまたマイケルワールドに融合する、一体化の瞬間。それがsizzle。
web拍手
 1つ1つ見るのが面倒なあなたは、コチラ↓
ズバリ知りたい!Q&A
マイケルの人生の
目標は?
 どんな音楽を
目指していたの?
マイケルにとって
踊りとは? 
なぜ子供を大勢
救ったの?
 マイケルの
何が特別なの?
 どんな本を
読んでいたの?
誰を尊敬していたの? どんな育児を
実践していたの?
どんな仕事ぶり
だったの?
マイケルが残した
影響は? 
inserted by FC2 system